バックパックの背景が暗すぎて見づらいアイテムがあるから変えてみた
- 2016/07/08
- 01:08
PincoUIではもう少し見やすかった気がするんだけど(気のせいかもしれないが)
デフォルトUIはバックパックの背景色を変えてもかなり暗めで一部の色の濃い小さいアイテムが見づらくてもっと明るい、出来れば真っ白にできないかと思っていたのですが、結局テクスチャのバックパック背景を白く塗り潰したものを自作しました。
デフォルトにちょっと手をいれたいわゆる自作mod的感じ。
最初はどこのテクスチャがどのUIの背景に対応しているのかわからなかったんだけど体当たりでやってみました。
できあがったのがこれ。
おお、白い!
これなのだよ求めていたのは。
これならかなり見やすい。
視認性が高くてアイテムの前ツメもしやすい。
と思っていたのですが
これです。
白い……
白い!
白いんだけどー!
なんでもかんでも真っ白だ!
なんとバックパックの背景は他のウィンドウの背景、スキル一覧と同じものらしい。
スキルの数値の表示はかなり見にくくなってしまった。
ソウルストーンでスキル移動するときはデフォルトに戻して作業するべきかもしれない。
でないとうっかりスキルを消滅させかねない。
あとアクションのアイコンの色は変えられるのかと調べてみたら
全部アイコン一つ一つがあの寒い灰色に塗り潰されていた。
流石に全部塗りつぶし作業して変える気にはならないな……。
とりあえずこんなんでもバックパックやコンテナ内がぱっとみ見やすいので重宝していたり。
拡張もいいんだけどSAクラやクラッシックの作り込みや不具合の修正も頑張って欲しいところ。
やっぱりクライアントの完成度は新規さんにしろ復帰の人にしろプレイヤーにとって一番目に着くところだからね……。
デフォルトUIはバックパックの背景色を変えてもかなり暗めで一部の色の濃い小さいアイテムが見づらくてもっと明るい、出来れば真っ白にできないかと思っていたのですが、結局テクスチャのバックパック背景を白く塗り潰したものを自作しました。
デフォルトにちょっと手をいれたいわゆる自作mod的感じ。
最初はどこのテクスチャがどのUIの背景に対応しているのかわからなかったんだけど体当たりでやってみました。
できあがったのがこれ。
.jpg)
おお、白い!
これなのだよ求めていたのは。
これならかなり見やすい。
視認性が高くてアイテムの前ツメもしやすい。
と思っていたのですが
これです。
.jpg)
白い……
.jpg)
白い!
.jpg)
白いんだけどー!
.jpg)
なんでもかんでも真っ白だ!
なんとバックパックの背景は他のウィンドウの背景、スキル一覧と同じものらしい。
スキルの数値の表示はかなり見にくくなってしまった。
ソウルストーンでスキル移動するときはデフォルトに戻して作業するべきかもしれない。
でないとうっかりスキルを消滅させかねない。
あとアクションのアイコンの色は変えられるのかと調べてみたら
全部アイコン一つ一つがあの寒い灰色に塗り潰されていた。
流石に全部塗りつぶし作業して変える気にはならないな……。
とりあえずこんなんでもバックパックやコンテナ内がぱっとみ見やすいので重宝していたり。
拡張もいいんだけどSAクラやクラッシックの作り込みや不具合の修正も頑張って欲しいところ。
やっぱりクライアントの完成度は新規さんにしろ復帰の人にしろプレイヤーにとって一番目に着くところだからね……。