いまさらエクソダス戦解説 その他
- 2016/09/08
- 21:57
台風が来すぎだと思う。
あと地震も小刻みに多い。
■UO
今回もいまさら感あふれる「エクソダス戦」の解説動画を作ってみました。
・エクソダスタンジョン鍵集め編
・エクソダス討伐編
本当にいまさらのエクソダス戦なので見るべきなにかがあるとは思えないけど
たまにインしてくれるギルドの友達とか時々一緒にパーティーを組む復帰の人とか
あと、あまり普段戦闘しない人向けの簡単説明みたいな感じです。
バトルエリア入場の時、祭壇での儀式手順は動画の方が解りやすいかもしれないなと思って。
僕にはこの程度の説明で限界ですが……。
■FF14

先月無料のログインイベントがあったので月末にインしてみました。
トカゲに乗ったりした。
可愛い。
友達と一緒に建てたリムサ、ミストヴィレッジのマケボ前の家は健在だった。
家タイマー停止してたからね。
3.40でタイマー開始らしいので月おきにインしてみようかな。
しかしもうエオルゼアのクエストは全て潰してしまいやることがない。
蛮族デイリーが残っている程度。
やるならイシュガルドの拡張を入れようかと思う。
とりあえず新ダンジョンであるディープダンジョンとやら行ってみた。
コンテンツファインダーで野良PT。
ロールマッチングしないからタンクがいないときあってタゲが飛ぶ飛ぶ……。
学者ちゃんが優秀すぎて白ちゃんの影が薄くなりそう。
フリーカンパニーの友達がログインしたので今度は二人でディープダンジョンに挑戦。
DPSいないと30階以上はきつそうだった。
ちなみに二人ともララフェル。
この世界はララフェル派とミコッテ派が鎬を削りあっている。
僕らはララフェル派です。
かわいいは正義。
CFシャキ待ち。
装備はいまだにハイアラガン。
アラガントーテムストーン伝承ってなんじゃら……。
僕がやってたころはバハムート真成編までだったが
あの頃は侵攻編で疲れ切ってやる気が減退してしまった……。
いまは装備レベルもボンボンあがってるから上位のトークン装備をゲットすれば真成編くらい余裕なんですかね?
流石に予習無しの白ちゃんで突入したら人格否定までされそうなんで徹底的に予習していく心構えです。
でもだいぶ前にオーディーンやったときは僕以外の初見4人が完全未予習だったような……。
それにしても折角の家なのに部屋を作ったのは僕だけ。
UOプレイヤーの家に対する情熱がなせることなのか。
友達は全然自分の部屋を作らないのよね。
■Tree of なんとか
コンテンツドリヴン系。
レベル70くらいまでやってみたんだけど見切った感が去来してしまった……。
マーケットの数字入力が嫌がらせかと思うくらいしづらい。
オープンβから一週間程度。あれだけいたプレイヤーキャラ達は波が引くようにいなくなった気がする。
同時にワールドから熱狂も冷めたような……。
野良PT
ヒーラーでよく分からないまま適当に突入。
なんとなく後ろでヒール床作ってた。
僕の友達の中でもトップ5に入るゲーム狂にToSのことを聞かれたので
陥れるべく「女の子キャラが可愛いよ!」と答えた。
友達はさらに「内容はどうなの?」と聞いてきたので
「女の子が跳んだり跳ねたりするよ!」と答える。
何を聞かれても「女の子キャラが可愛い」というトートロジーの究極呪文しか唱えない。
それによりちょっと怪訝な雰囲気だった友達もなんとなく「やるか」と言ってくれ、二人でちょっとやることになった。
最初、友達が「いや~面白いよ。いまのところ不満はないね」と言っていたのを僕はニヤニヤしながら
「まだ最初だらからね~w」と聞いていた。
どんなネットゲームでも最初の一日二日はそういう気持ちになる。
しかし、やっぱり数日経ち友人が「このゲームちょっと……」と言ったので「だよね~w」と答えておいた。
やっぱりオンラインゲーマーの僕と友人の予想したものとToSはかなり違っていた。
あとインスタンスダンジョンのチャレンジレベル帯がなんか間開きすぎではないだろうか……。
まあ、女の子は可愛いので冬コミはToS本が結構ありそうですね。
というか最近、島周囲のジャンルがなにかまったくわかりません。
ブラウザーゲームなんでしょうか?
ぐらぶるとかそういうのでしょうか?
『ガー○フレンド(仮)』はアニメを見てちょっと面白そうだなと思ったけど
プレイヤー課金兵は普通に数十万も支払って好きな女の子のレアカードとかゲットすると聞いてびっくり。
あと地震も小刻みに多い。
■UO
今回もいまさら感あふれる「エクソダス戦」の解説動画を作ってみました。
・エクソダスタンジョン鍵集め編
・エクソダス討伐編
本当にいまさらのエクソダス戦なので見るべきなにかがあるとは思えないけど
たまにインしてくれるギルドの友達とか時々一緒にパーティーを組む復帰の人とか
あと、あまり普段戦闘しない人向けの簡単説明みたいな感じです。
バトルエリア入場の時、祭壇での儀式手順は動画の方が解りやすいかもしれないなと思って。
僕にはこの程度の説明で限界ですが……。
■FF14

先月無料のログインイベントがあったので月末にインしてみました。
トカゲに乗ったりした。
可愛い。

友達と一緒に建てたリムサ、ミストヴィレッジのマケボ前の家は健在だった。
家タイマー停止してたからね。
3.40でタイマー開始らしいので月おきにインしてみようかな。
しかしもうエオルゼアのクエストは全て潰してしまいやることがない。
蛮族デイリーが残っている程度。
やるならイシュガルドの拡張を入れようかと思う。

とりあえず新ダンジョンであるディープダンジョンとやら行ってみた。
コンテンツファインダーで野良PT。
ロールマッチングしないからタンクがいないときあってタゲが飛ぶ飛ぶ……。
学者ちゃんが優秀すぎて白ちゃんの影が薄くなりそう。

フリーカンパニーの友達がログインしたので今度は二人でディープダンジョンに挑戦。
DPSいないと30階以上はきつそうだった。
ちなみに二人ともララフェル。
この世界はララフェル派とミコッテ派が鎬を削りあっている。
僕らはララフェル派です。
かわいいは正義。

CFシャキ待ち。
装備はいまだにハイアラガン。
アラガントーテムストーン伝承ってなんじゃら……。
僕がやってたころはバハムート真成編までだったが
あの頃は侵攻編で疲れ切ってやる気が減退してしまった……。
いまは装備レベルもボンボンあがってるから上位のトークン装備をゲットすれば真成編くらい余裕なんですかね?
流石に予習無しの白ちゃんで突入したら人格否定までされそうなんで徹底的に予習していく心構えです。
でもだいぶ前にオーディーンやったときは僕以外の初見4人が完全未予習だったような……。

それにしても折角の家なのに部屋を作ったのは僕だけ。
UOプレイヤーの家に対する情熱がなせることなのか。
友達は全然自分の部屋を作らないのよね。
■Tree of なんとか

コンテンツドリヴン系。
レベル70くらいまでやってみたんだけど見切った感が去来してしまった……。
マーケットの数字入力が嫌がらせかと思うくらいしづらい。
オープンβから一週間程度。あれだけいたプレイヤーキャラ達は波が引くようにいなくなった気がする。
同時にワールドから熱狂も冷めたような……。

野良PT
ヒーラーでよく分からないまま適当に突入。
なんとなく後ろでヒール床作ってた。
僕の友達の中でもトップ5に入るゲーム狂にToSのことを聞かれたので
陥れるべく「女の子キャラが可愛いよ!」と答えた。
友達はさらに「内容はどうなの?」と聞いてきたので
「女の子が跳んだり跳ねたりするよ!」と答える。
何を聞かれても「女の子キャラが可愛い」というトートロジーの究極呪文しか唱えない。
それによりちょっと怪訝な雰囲気だった友達もなんとなく「やるか」と言ってくれ、二人でちょっとやることになった。
最初、友達が「いや~面白いよ。いまのところ不満はないね」と言っていたのを僕はニヤニヤしながら
「まだ最初だらからね~w」と聞いていた。
どんなネットゲームでも最初の一日二日はそういう気持ちになる。
しかし、やっぱり数日経ち友人が「このゲームちょっと……」と言ったので「だよね~w」と答えておいた。
やっぱりオンラインゲーマーの僕と友人の予想したものとToSはかなり違っていた。
あとインスタンスダンジョンのチャレンジレベル帯がなんか間開きすぎではないだろうか……。
まあ、女の子は可愛いので冬コミはToS本が結構ありそうですね。
というか最近、島周囲のジャンルがなにかまったくわかりません。
ブラウザーゲームなんでしょうか?
ぐらぶるとかそういうのでしょうか?
『ガー○フレンド(仮)』はアニメを見てちょっと面白そうだなと思ったけど
プレイヤー課金兵は普通に数十万も支払って好きな女の子のレアカードとかゲットすると聞いてびっくり。