fc2ブログ

記事一覧

魔ダメイヤリングが手に入るかもしれないクエスト[感想]

■YUKIO

WS000887.jpg
噂のイヤリング出ましたよ

WS000886.jpg
相方が。





私ですか?


WS000888.jpg
17外れです。

WS000879.jpg
10回もやれば2個くらい手に入るんじゃないかと思って
金曜の深夜にちまちま
土曜の昼間、あまりのだるさに友達と大島渚の映画について4時間くらいおしゃべりしながらハムスター。

WS000880.jpg
夜ごはん食べた後周回。
計16回外れ。

ここでそろそろ個人プレイにも限界を感じてきたのでギルメンのフレ召喚。
二人で積極的に周回することを決意。

周回用のルーンブックを渡し、クエストを受け、レクチャーしながら進める。
トクノチャンプの段階が討伐内容とうまくかみ合えば素早く終わるんですが、結構段階が進んでいたのでフィールドの対象をやることに。

フレは初回なので丁寧に時間をかけて教えたので時間がかかりましたが、無事討伐を終えて終了報告に。

WS000883.jpg
自分の運命の17回目は前述のとおり外れ

フレが一撃ヒットでした。
なぜかこういう時に持ってるヤツ……。
でもなんとかギルドでノルマ1達成。

このクエストはなかなか精神的にきつい。

結構有用なアイテムだからポイント報酬にしてほしかった。
もしくはみんなでワイワイと気楽に倒せるボスかなにかをクエスト対象にしてほしかった。

人口多そうなシャードは大変そう……。

 
・注目されてなさそうな導入ストーリークエスト

WS000889.jpg
前提の導入ストーリーは一部の人以外、注目されてなさそうな気が。
テルマー、ロイヤルシティの宮殿裏(北側)にある展示エリアからスタート。

なおNPCと会話していくための最初のキーワードは「Greetings
あとは会話ウィンドウのなかに出てくる大文字のワードを打ち込んで進めていく。

それにしてもこのキーワードでNPCとの会話する形式はわかりにくいし、進行のテンポも悪いからやめた方がいいと思うけどね……。会話可能なNPCにマーカーでも立てて、ダブルクリックと継続会話の選択肢式で進めるのがいいと思うよ。

 WS000864.jpg
トクノの女性NPCが全部、壇蜜みたいな顔で同じなんだけど……。
別の顔グラにしないと、なんでまたこの人がここに? と混乱すると思う。


・フックの地図の使い道

WS000891.jpg
バッカニアーズデンの風呂屋前で受けるクエストの指定アイテム。



そんなわけで、とりあえずイヤリングはコツコツチャレンジしていくしかない……。

正直今回は全体的に雑魚を大量に狩るというものなので、とりたててこうしたらいいみたいなものもないんですが、しいてなにかあげるとすると、ヨモツは魔法使いで倒すのは結構面倒です。
ダメージを与えた時にちょっと反撃(反射?)があるので、うっかりするといつのまにかHPがガンガン削られています。

そのせいか敵視が移りやすいので戦士と魔法使いのペアで行動していても結構モンスターを引き回してしまいます。
とくにヨモツエルダーは移動速度が速いので注意が必要です。
これらに関しては召喚生物でも出すのが安全なのかもしれませんが、どちらにせよその辺に気を付けたほうがいいでしょう。

あといつも通りヒールでも討伐カウントは稼げるので、戦士の人ととやるときは、その人にあまり大火力をぶっぱなさいように調整してもらいつつ進めたり、アースクェイクや織成のサンダーストームなどの範囲魔法をまいたりしてもいいかもしれません。
あとは期間はわかりませんが、あまりに運任せコンテンツなので長く続いてくれることを祈るのみです。







■十四


・新アライアンスレイド

ffxiv435.jpg
念願のアラレ、希望ノ砲台「塔」。
演出がすごい。
途中でなぜか「斑鳩」みたいなシューティングゲームになる。

ffxiv490.jpg
人形遣いのギミック二回目で理解。
 
ffxiv886.jpg
電車は危険。

初回はぺろりまくったけど楽しかった。

ニーアやってみたくなったなあ。


・極ダイヤウェポン

ffxiv825.jpg  
めちゃかっこいい……。
ロボ好きにはたまらないんじゃないかと。

ffxiv048.jpg
い、いや~なかなか難しかったけどなんとか練習5回目くらいで見えてきて二日くらいでクリア。
さいころ処理は毎回ドラマがある。
それが野良パーティー。
エメポンよりテンポはいいのかな。
音楽が素晴らしい。



・幻リヴァ

ffxiv417.jpg
昔取った杵柄。
初週クリアで消化。
幻タイタンよりやりやすいかも。



・からあげくん

ffxiv767.jpg
完全にネタコス。

コメント

サブタイトルがいいですね

YOUTUBEから来ました。
私はUOを続けるよという決意表明がいいですね。
王国宝珠再生委員会様の動画を見ていたら、
また、プレイしてみたくなりました。
残った動画も全部再生してみますね。

Re: サブタイトルがいいですね

コメントありがとうございます。

Youtubeの動画の中では時間のたったコンテンツは、その後のアップデートでバトルデザインが変わってしまったものもあります。
今年で23周年になるゲームですが、いまでも新しいコンテンツが追加されてはいますので、Saitama Kobatonさんがまたブリタニアに降り立った際には、時代の変化も含めて新しさを感じることが出来ると思います。

もちろん昔ながらの土地はマップや景観もさほど変わっていませんので昔遊んだ場所を見て回る楽しみもありますよ!

いまはエンドレスジャーニーという無料プレイアカウントになっている可能性もあるので、若干の手間はありますが、昔のアカウントを覚えていれば、EAアカウントなどの紐づけ手続きを行うだけでプレイも出来ると思います。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

GUN

Author:GUN
どこにでもいるUO大好き社廃人です。

■最新動画 -Pub114-

【終】トレードにかける橋


【終】Treasures of the Archlich

(コンテンツ紹介)

レビュー&ナレッジ

アカウントにログインできない問題

(EA help でのアカウントトラブル対応)

拡張 ブースター テーマパックとは

(各種プレイごとのメリット)

トレハン 罠解除 基礎知識

(トレハン~罠解除ルール詳解)

Youtube チャンネル動画

★王国宝珠再生委員会Youtubeチャンネル .jpg

■ECの初期設定と初歩マクロ
・EC基本設定&簡単なマクロ作る

・クラッシック版マクロ作成(番外編)

■ECのエージェント機能の説明と利用
・購入&スカベンジャーエージェント

・オーガナイザーエージェント .jpg

・リストック&購入エージェント .jpg

■ECのウェイポイントについて
・ウェイポイントの作成と利用 .jpg

■ECのグローバルチャットについて
・ECグローバルチャットの解説と利用 .jpg

海事コンテンツ関連

■未踏の航路
・ライジングタイド

■「海賊の一生」


■大型船基本知識
・艦船基本情報

・オーク船の大砲威力

ダンジョン&ボス攻略関連

■Tデスパイズ攻略
・モンスター育成&ボス討伐

■プリズムオブライト攻略
・鍵集め&ボス討伐

■エクソダス戦
・エクソダス戦鍵集め編

・エクソダス討伐編

■シャドーガード屋上
・各ボス紹介&ソロ討伐

その他のコンテンツ

■EC式トレジャーハンティング(Pub105)
・ECにおけるトレハン .jpg

■レンジャーギルドクエスト
・ハントマスターチャレンジ

個人的な攻略小ネタ動画

■【一部旧情報】シャドウガード前提
バー

果樹園

噴水

武具屋

鐘楼

■シャドウガード
ボスを台から降ろす

鐘楼ドラゴン戦小ネタ

オジマンにイグノアを当てたい

■メイジで戦ってみる
メイジで戦ってみる1

メイジで戦ってみる2

UO公式系リンク

   Ultima Online
   (現米国公式-英語)

   ウルティマ オンライン
   (旧日本公式アーカイブ)

   UO公式Twitter
   (公式情報-英語)

   Origin-EA
   (GTや拡張の購入-日本語)

   広田剣Face Book
   (公式情報の日本語解説)

   日本EM Face Book
   (イベント情報-日本語)

   日本EM Twitter
   (イベント情報-日本語)

UO総合情報系リンク

   新UO職業案内所
   (スキル・攻略・各種解説)

   UOモンスター協会
   (モンスターの情報)

UO内コミュニティリンク

Moonglow Plaza(出雲)
[イベント/市民活動/海軍RP/市政運営]

出雲のベスパーで行われる「壱の市」のメインスタッフ、GengorouさんのHP!
壱の市だけでなく、ヘルプチャットを利用した集団でのコンテンツ挑戦の他、様々なイベントも行っています!

出雲ニューマジンシア通信(出雲)
[イベント/市民活動/騎士団RP/市政運営]

出雲のヒップホップ忍者にして、ニューマジンシア首長であるアルシオンさんのニューマジンシア市政活動のブログです。
出雲プレイヤー自治評議会の議事録も読めます。

UOプレイヤーリンク

素晴らしき骨ドラの世界(出雲)
出雲シャドーガードの主ことumesukeさんによる霊媒マスタリーによる骨ドラ解説!
これを読めば君も今日から骨ドラマスターだ!?

Age of New Magincia(出雲)
出雲ニューマジンシアで図書館を運営しているHazedonさんのブログ。
出雲だけでなく、他のシャードのプレイヤー著作も多数所蔵!

Bar宵闇亭(出雲)
昼はトリンシック首長、夜はフェルッカデスパイス入り口で開かれる酒場の店主。
そんな猫カフェの1.5倍の癒し力を持つ
Aioliteさんの呟きが読めるのはここだけ!
営業は毎週土曜日23時より!
(※店主の事情により突如のお休み、または営業時間の遅延もあります)

Welcome to Yew "IZM"(出雲)
PvP戦術の基本から応用まで、さらには一風変わったPvM戦法など幅広く研究実戦をしているRezinさんのブログです!
見ればあなたのプレイングに新しい発見があること間違いなし!

片隅の寝言(出雲)
出雲のジェローム首長Rocchiさんのブログです。
格闘家であるRocchiさんは素手であらゆるモンスターに挑戦する稀有なプレイヤーであるだけでなく、誰にでも楽しめるプレイヤーイベントの企画や運営を行っている方です。また壱の市で人気の、動物対戦ミニゲームの勝敗記録も見ることが出来るため、同ミニゲームのファンの方は参考にするとよいかもしれません!

付記

"(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved."